1
前歯の歯茎も抜歯した犬歯も経過は良好とのことで先生も笑顔♪
この日、前歯歯茎の縫合は抜糸、犬歯の方はまだ完全に
塞がってないので抜糸は次回。
残り2本の抜歯痕も問題なし。良かった良かった。
術後2週間は歯磨き禁止なので、食後にマウスウォッシャーで
お手入れし、歯周病悪化防止のBIOTENEジェルを塗り塗り。
歯間ブラシで隙間に残ったカスを出血しないように
取り除くという作業を毎食後やらなきゃいけないのがちと大変。
amuはこの歯間ブラシが気持ち悪いらしく、これだけは
すごく嫌がるので困っちゃうー。
でもせっかく痛い思いをしてまで治療したんだから、
少しでも悪化させないように頑張って貰わないと...!
▲
by jyamamoo
| 2010-09-28 08:03
| Dog
|
Comments(3)

昨日、手術を終えて帰宅したamuちん。ヨレヨレです☆
ちょんまげが邪魔にならないように三つ編み団子にして
おいたんだけど、顔・耳・頭までびしょびしょになっていて
悲惨な状態でのご帰還となりました〜。
予定通り、抜歯は3本、前歯は歯茎を下げるために切開して
縫合、抜歯した犬歯の歯茎も縫合、マウスピースはamuの
症状には適さないとのことで急遽取りやめとなり、むき出しのまま
帰ってきたのでかなり生々しく痛々しい状態。(>_<)
幸い一夜明けたら痛みは引いたようで今日はいつもの元気な
amuに戻ったのでホッとしました。
1週間後の検診で症状が良くなってることを祈りつつ
ケア頑張らないとっ☆
▲
by jyamamoo
| 2010-09-19 19:12
| Dog
|
Comments(2)

amuちん、今週土曜日に歯科手術を受けることになったので
その前に一人だけトリミング〜。
歯科手術は歯周病が悪化し、歯槽骨&歯茎の状態が良くない為、
犬歯1本と後臼歯2本を抜歯して歯肉再生治療を行う予定。
前歯1本もぐらつきがあるけど、こちらはそのままでも
抜けちゃうのも時間の問題なので歯茎の治療のみ。
術後、マウスピースみたいなサージカルパックなるもので
傷口を被い、抜歯までの2週間ほどを過ごさなければならないので、
大好きなボール遊びも当面禁止☆
抜歯までの間はご飯も歯に詰まりにくいペースト状にする、
外用サプリなどでのケアなどいろいろな面で大変そうなんだけど
頑張って乗り切るしかない〜。
今回、手術を行うのは「駒沢公園動物病院」
こちらは歯科治療に力を入れている病院で今回初めてお世話になります。
ついでじゃないけどPikaも歯石取りをお願いしようと診てもらったところ、
1本乳歯残存の影響で曲がったまま生えてる歯があり、
その歯の影響で隣の歯に歯石が溜まりやすくなっていたので
amuの術後落着いたあとにPikaも歯石取り&抜歯でお世話になる予定です。
▲
by jyamamoo
| 2010-09-15 16:41
| Dog
|
Comments(5)
▲
by jyamamoo
| 2010-09-11 19:18
| Diary
|
Comments(2)

またポテチが出なかったー。(T-T)
あとポテチとビッグマックで6個....と思ってたら
7個目の「チキンバーガー ソルト&レモン」が...☆
「来店スタンプを100個達成された方に!」って無理だから!
▲
by jyamamoo
| 2010-09-09 19:10
|
Comments(0)
1